足立区グルメブロガーのシュガーです。
本日ご紹介するお店は、 あさり食堂 です。
本日のメニューを一言で表すなら、ボリューム満点の下町定食ランチです。
果たして、どんなお味でしょうか。
目次
あさり食堂
東京都足立区北千住駅にある、和洋中エスニックを気軽に楽しめる下町ダイニングバル。
元々古民家だった場所を改装しており、路地裏に佇む隠れ人気店です。
以前ご紹介したボッサバーガーやわかば堂は系列店で、他にもここ北千住に数店舗の系列店があります。
本日の手作りデザートは安納芋シフォンケーキ、濃厚ほうじ茶テリーヌのようです。
美味しそ~~~(笑)
入口にはランチメニューものっており、なんだかどれも体にも良さそうで気になるものばかり。(๑´ڡ`๑)
~2021年5月12日追記~
久しぶりの定食を食べに訪問。
2020年12月1日にリニューアルオープンして、木を基調とした外観に切り替わっています。
外観のイメージはガラリと変わった感じもしますが、古民家さが前よりも増して渋い。
では、早速入店していきましょう。
店内
○30席(カウンター6席 、テーブル席24席)
店内はカウンター席、テーブル席と分かれており、2階にも席があるので、スムーズな入店ができると思います。
また、木を基調とした昔ながらのレトロな雰囲気を残しつつ、お洒落さも兼ね備えています。
スタッフさんも元気が良く、活気が溢れていますね。(๑´ڡ`๑)
この日は大繁盛しており、学生の方からサラリーマンの方まで多くの方が利用していた印象。
時間帯によって満席の可能性もございますので、ランチの落ち着く14時頃が狙い目です。
では、メニューを見ていきましょう。
メニュー
主なランチメニュー
○煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食
¥900【税込】
(詳細は本日のメニューからご覧下さい。)
○和風ガパオライス定食
¥900【税込】
(バジルを紫蘇に変えた馴染みのある和風ガパオライス。)
○サーモンソテー ~南蛮タルタル~定食
¥900【税込】
(詳細は本日のメニューからご覧下さい。)
豚肉と茄子の甘辛チリソース炒め定食
¥900【税込】
(たっぷりの玉葱を加えた豚肉と茄子を甘辛チリソースで炒めています。)
あさり食堂特製にんにく醤油竜田揚げ定食
¥900【税込】
(特製にんにく醤油で味付けされたスタミナ満点の竜田揚げ。)
デザートメニュー
○本日のランチデザート
+¥300【税込】
(日替わりデザート。2020年の訪問日は安納芋シフォンケーキ、濃厚ほうじ茶テリーヌ。2021年5月訪問日は苺のティラミスシフォンケーキ。)
本日の季節のアイス
+¥150【税込】
(日替わりアイス。2021年5月訪問日は苺ミルクアイスクリーム。+150円で手作り苺ジャム、ホイップ追加可能。)
ドリンクメニュー
○ランチドリンク
+¥100【税込】
(珈琲(ホットorアイス)、紅茶(ホットorアイス)、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、自家製ジンジャエール、自家製ジンジャーティー(ホットorアイス)、ウーロン茶から選べます。)
メニュー概要
お店のコンセプト通り、ランチメニューは和と洋が混ざった定食が食べられます。
定食はご飯、味噌汁がなんとおかわり無料で、納豆or生卵が無料サービスで付いてきます。
また、一律900円とコスパも良く、食べ盛リの方にはおすすめです。
日曜日限定ランチもあるので、気になる方は休日に是非訪問してみて下さい。
~2021年5月12日追記~
新しくスタートしたお昼限定の一品メニューもございます。
11:30~1500まで昼の部、15:00~20:00まで夜の部とメニューが異なるのも嬉しいポイント。
どれもご飯のお供にぴったりなので、定食に追加して食べてみて下さい。
お昼の部のおすすめは鮮魚のユッケ。
では、本日は煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食を注文したいと思います。
本日のメニュー
7分程待っていると、
○煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食
お待ちかね、煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食の登場!!!
あさり食堂で長年愛され続けている人気NO1の定食ランチです。
煮込みハンバーグ、手作りコロッケ、お漬物、ご飯、味噌汁、サラダが付いており、本日は生卵を注文。
見るからにボリューム満点で、健康的な嬉しいランチ。(๑´ڡ`๑)
写真に収めることはできませんでしたが、煮込みハンバーグは鉄板の上でグツグツアツアツ状態で運ばれてきます。
拡大してみると、こんな感じ。
とろけるチーズ、粉チーズがたっぷりとかかっており、肉厚ジューシーで食べ応えのあるハンバーグです。
また、チーズのまろやかさと煮込みソースが相性抜群でご飯がパクパクと進みます。
コロッケはじゃが芋のホクホク感があり、優しい味わいで美味しい。(๑´ڡ`๑)
煮込みソースがたまらなく大好きなので、これだけでご飯が何杯もいけちゃいます。
最後は生卵を割って、卵かけご飯にして完食。
~2021年5月12日追記~
こちらも7分程待っていると、
○サーモンソテー~南蛮タルタル~定食
これこれと久しぶりのランチに感動しつつ、サーモンソテー~南蛮タルタル~定食登場!!!
サーモンソテー、お漬物、ご飯、味噌汁、サラダが付いており、本日は納豆を注文。
まずはお漬物。
程良い塩加減で、ご飯のお供にぴったり。
サラダはレタス。
ごまドレッシングがかかっており、新鮮なレタスの味わい。
写真では伝わりにくいですが、お味噌汁は具材も豊富。
優しい味噌の味わいで、芯から温まります。
そして、納豆。
そのまま食べるのも良し、ご飯にかけて納豆ご飯にするのも良しです。
メインディッシュのサーモンソテー~南蛮タルタルの登場!!!
サーモンはいわゆる焼き鮭を甘く煮付けられており、その上に自家製タルタルソースがかかっています。
写真だけで涎が出てきそうなビジュアル。(๑´ڡ`๑)
程良い塩加減のサーモンに自家製タルタルソースの組み合わせが絶妙。
ソテーと混ざり合うことで甘さとコクも加わり、さらに美味しさUP。
また、タルタルソースは卵たっぷりでめちゃくちゃ美味しい。(๑´ڡ`๑)
食べ始めると、もうご飯が止まらなくなります。
○本日のランチデザート
せっかくの訪問なので、デザートも注文。
本日は苺のティラミスシフォンケーキです。
苺を練り込んだティラミスシフォンケーキにたっぷりのホイップクリーム、自家製苺ジャムが添えられています。
クオリティもかなり高く、定食だと300円で注文できるので、お得感が半端じゃありません。
しっとりふわっと食感のシフォンケーキは素朴で優しい味わい。
苺の風味も際立ち、ティラミス特有の苦味とホイップクリームの甘さが相性抜群。
苺ジャムもゴロッと苺が入っており、苺尽くしです。
〆のデザートに食べると、最高の気分になります。(๑´ڡ`๑)
総評
店舗情報
○住所
・東京都足立区千住1丁目34−8 あさり食堂
○電話番号
・050-5872-7447
○交通手段
・千代田線西口を出て頂いて、左手のマクドナルドがある飲み屋横丁を40メートル程直進して頂き、細い路地を右折したところにある一軒家のお店
・北千住駅から190m
○営業時間
(ランチ)
・11:30~15:00
(ディナー)
・18:00~(L.O)22:30 週末(L.O)23:00 日曜(L.O)21:30
○定休日
・無休
皆様も是非行ってみて下さい。
本日も一読して頂き、誠にありがとうございます。
店舗サイト等
○あさり食堂のHP
○あさり食堂のInstagram
○あさり食堂の食べログ

シュガーのInstagram
シュガーグルメ(@syuger0726) • Instagram写真と動画
・現在2,3万フォロワー到達
・足立区を中心に東京都内の新店舗から老舗まで飲食店を随時発信中
・ご依頼はBlogのお問い合わせフォーム or InstagramのDMから受付中
コメント