本日ご紹介するお店は、 千寿 竹やぶ です。
メニューを一言で表すなら、洗練された名店の上品なお蕎麦!
果たして、どんなお味が待っているのでしょうか。
目次
千寿 竹やぶ
東京都足立区北千住駅・千住大橋駅にある、人気お蕎麦屋さん。
食べログそば百名店では、2017年~2019年、2021年~2022年と5年ランクインする程の名店です。
入口から名店の雰囲気がプンプンと漂ってきます。
ソーシャルディスタンスが大事なので、外で待機させているのだと認識、お店の配慮が窺えます。また、メニュー表や雑誌等も置いてあるので、ゆっくりと過ごせます。
では、先にメニューを見ていきましょう。
▼以前訪問した北千住の蕎麦屋さんはこちら
メニュー
主なメニュー
○十割そば
¥990【税込】
(詳細は本日のメニューからご覧下さい。)
○田舎そば
¥990【税込】
(噛みごたえのある太め平打ちのオススメ蕎麦。)
○おまかせコース 【要予約】
¥5500【税込】
(蕎麦屋の香+季節の品+蕎麦がき鴨鍋+天ぷら+蕎麦3種のお得なコース。)
○鴨葱
¥1990【税込】
(厚切りの鴨ソテーと鴨肉の出汁で食べる名物千寿葱を使用したつけ蕎麦。)
メニュー概要
営業時間はランチとディナーに分かれており、高級感のあるメニュー表です。
蕎麦屋のおつまみ、天ぷら、蕎麦屋の肉料理、そば粉を使った品も豊富。
てきとうにコースとおまかせコースのお得なコースもありますので、千寿竹やぶの料理をたっぷりと堪能したい方にはおすすめです。(要予約)
こちらがおすすめのお蕎麦メニューで、十割、粗挽き、田舎の3種類あります。
千寿葱を使用したつけ蕎麦も人気メニューの一つです。
また、半もりや追加用があるのも嬉しいポイント。
温かい蕎麦、うどんも用意してあるので、寒い時期にも安心。
自家製棒にしんメニューもあり、蕎麦粉、おみやげ用生蕎麦はお土産で購入できます。
おうち時間に是非利用してみて下さい。
蕎麦ができるまでの過程が載っています。
個人的に蕎麦の知識が皆無なので、名店の味を食べる前に勉強しておきたいと思います。
次にドリンクメニュー。
日替わりで3種類の地ビールが楽しめます。
アルコールが苦手な方にはノンアルコールビールもあります。
本日の日本酒は、おすすめの3種類からランダムで提供されます。
その日によってどんな日本酒と出会えるかはお楽しみです。
熟成酒や四合瓶もあり、種類はめちゃくちゃ豊富。
また、全体的にリーズナブルな価格帯です。
さらに、下町ハイボールや焼酎まであるので、お酒好きにはたまらないお店。
白ワイン・赤ワインに加えて、果肉酒、果実酒等、甘いお酒もあります。
最後にノンアルコールドリンクもあり、産地のフルーツを絞った100%ドリンクが飲めます。
メニューの解説文も一つ一つ丁寧に記載されており、より一層惹かれちゃいます。
では、店内を見ていきましょう。
店内
○22席(カウンター4席、テーブル10席、個室8席)
お店に入ると料亭のような落ち着いたお洒落な雰囲気が漂っており、木を基調とした暖かい空間が広がっています。
また、カウンター、テーブル、個室と分かれており、カウンター席では、目の前で調理を見ながら頂くことができます。
活気の良いスタッフの方の声が店内に響き渡っており、こちらも気持ち良くなります。
席に座る前に他のメニューも発見。
先程のメニュー以外にも、冬ならではの名物が堪能できます。
本日はテーブル席に座って、十割そばとカキの天ぷらを注文していきたいと思います。
本日のメニュー
まずは卓上調味料のコーナーから。
三味唐辛子はこちらのお店で販売されている卓上調味料です。
青唐辛子をベースに柚子、完熟山椒を使用した辛めの唐辛子。
テーブル席に座ると、お冷、箸置き、お絞り、蕎麦煎餅が用意されています。
蕎麦煎餅はカリカリの食感で、おやつ感覚で食べられます。
○カキの天ぷら
¥340【税込】
ここで揚げたての牡蠣の天ぷら到着。
丸々1個の大きな牡蠣を使用しており、塩を付けて頂きます。
箸で持っても分かるこのボリューム感。
クリーミーで濃厚な牡蠣の味わいはたまりません。(๑´ڡ`๑)
季節の味を堪能できる逸品です。
7分程待っていると、
○十割そば
¥990【税込】
お洒落な木の器に盛られた十割そばの登場。
薬味には伊豆産山葵、九条葱が付いています。
また、日が当たっており、より一層高級感が溢れています。
十割そばは、石臼で挽いた微細粉蕎麦粉を使用したつなぎなしの蕎麦。
色味もかなり綺麗です。
では、実食!
いきなり蕎麦本来の香りがブワッと漂い、雑味を全く感じません。また、モチモチ食感の喉越し抜群のお蕎麦はズルズルと食べ続けられます。
濃いめの蕎麦つゆも蕎麦の味わいを損なうことなく相性抜群。
インスタント蕎麦との差は歴然レベルの美味しさです。(๑´ڡ`๑)
男性の方だと、一人前あっという間にペロリと食べられます。
蕎麦を堪能した後は、温かい蕎麦湯。
蕎麦を食べたら絶対に外せません。
ホッと一息してしまうくらい芯から温まります。
ここで終わりかと思いきや、
なんと〆のデザートに塩プリン登場。
蕎麦の情報しか知らなかったので、これにはびっくり仰天。
めちゃくちゃ嬉しいサービスです。
上には黒蜜がかかっており、甘さ控えめの塩プリン。
最後の最後まで蕎麦の余韻を消すことなく食べられる上品なプリンです。
総評
北千住・千住大橋駅にある、食べログそば百名店で連続ランクインする程の人気お蕎麦屋さん。
また、料亭のようなお洒落な雰囲気になっており、木を基調とした落ち着いた空間です。
本日頂いた十割そばは、蕎麦本来の香りとともにモチモチ食感で喉越し抜群の蕎麦。
〆の塩プリンも、蕎麦の余韻を消すことなく食べられる上品で甘さ控えめな味わいなので大満足。(๑´ڡ`๑)
次回は、コース料理や平日限定メニューを頂きたいと思います。
店舗情報
○住所
○電話番号
・03-3888-5897
○交通手段
・京成線千住大橋駅より徒歩3分程
・東武スカイツリーライン北千住駅から徒歩約10~12分
・千住大橋駅から234m
○営業時間
・11:30~15:00 (L.O.14:30)
・17:00~21:00 (L.O.20:30)
○定休日
・水曜・第3木曜
皆様も是非行ってみて下さい。
本日も一読して頂き、誠にありがとうございます。
店舗サイト等
○千寿竹やぶのFacebook
○千寿竹やぶの食べログ
千寿 竹やぶ (せんじゅたけやぶ) – 千住大橋/そば [食べログ] (tabelog.com)
シュガーのInstagram
シュガーグルメ(@syuger0726) • Instagram写真と動画
・現在4.2万フォロワー到達
・足立区を中心に東京都内の新店舗から老舗まで飲食店を随時発信中
・ご依頼はBlogのお問い合わせフォーム or InstagramのDMから受付中
コメント